忍者ブログ
元:電脳インストーラーが書く日記
[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

子犬が産まれました! 野村です。

まず、お仕事ネタから

昨夜、常連さんがホイール交換の為、ご来店

P1010561.JPG
W210は良いですね♪


MBZで一番好きな車です。



そんな車の足元に付いていたのは

P1010563.JPG
タケチのLD5LX

クロームでした。

装着時の写真忘れました(汗


これはこれでいいんです。

ただ、やっぱりEクラスっていうと
こうだと思います。

って事で…ドーン!

P1010562.JPG
この出具合たまりません。

いやーバッチリ決まってます。

しかも太めタイヤでマッチョに♪


この車にこのリムは良く似合うと思います。

クロームからシルバーに

引っ込みタイヤからプリプリタイヤに

タケチからカールソンに

さて、組めた事だしお帰りに・・・
っと思ったら

ハブボルト長すぎて走れませんでした。

って事で元に戻して一旦、お帰りに・・・(汗

そして本日

ランクル100最終モデルのバージョンアップ

P1010564.JPG
はれてSPA施工完了

これで安心、安全な車が組みあがりました。

いつみても綺麗な車


いつまでも大切に乗って頂きたいです。

そして多数のお客様がご来店

皆さん、いつもご来店頂きありがとうございます。
極力、ネタを豊富にしておきますのでまたどうぞっ!(お願いします)

そして夕刻

E320のリベンジ

オーナーさんはハブボルトを探し回ってくれたみたいですが
近所の量販店やショップさんに在庫無し

やむなく純正ボルトをグラインダーでキュイーーーーーンッ!
また鉄を切ってしまったw

そして無事装着

よくお似合いで♪

そんなこんなで本日のお仕事は終了し
明日の準備をしております。

明日はグリンピア三木で車のイベント

って事で臨時休業頂きます。

そして、野村家のマッシュ(ミニチュアダックス)が子供を産みました。
つまり、子犬ですね。
今年は野村家、出産ラッシュです(笑

200806050817.jpg
里親募集中

全部黒っぽく見えますが
2匹はレッドです(雄・雌)
1匹はブラックです。(雄)

大切にして頂ける愛犬家の方
愛犬家予備軍の皆様


宜しければもらってやってください。
お問い合わせは野村まで…


最後に製品情報

PANTHERA

無敵のZシリーズ

その中でベーシックなモデル

Z102/V に、期間限定でカーボンリモコンモデル登場!

panthera_z302.jpg
今までは・・・
シルバークレイのみの設定でした。
カーボンリモコンをご希望の方
チャンスです!


パンテーラをご希望の方はこの機会にぜひ!

当然ですが、セキュリティーはAPCで決まりですね♪

それではっ!
PR
こんにちは、時には横滑ろう 野村です。

さて、今日のネタは90系マークⅡです。

マークⅡって言ったらアレです。あれ!

LSD入れて横滑り!

そうです。

マークⅡで遊んでみました。

ドリ車です。

AT⇒MTに換装済みな訳です。
コツを掴んだらいい感じに流れてくれちゃいます。

そんな車両を 売ります!

PHOT0010.jpg
もれなく
前置きインタークーラー
付いてきます。




PHOT0013.jpg
マークⅡです。

懐かしいでしょ☆




PHOT0015.jpg
どなたかこれで
遊んでみませんか?

走りに行くよー!
って人も声をかけて下さい。



快適横滑り、今日も安全に

実走行距離はメーター改竄してあるので不明です。
検査は20年12月まで残ってます。

気になる方はお電話下さい。
0798-23-9530(担当:野村)

ご購入頂いた方へのAPCから特典です。
ご希望の場合セキュリティーを20%OFFで施工します。

これで忘れてた運転の楽しさを思い出してみてはいかがでしょうか?

ではまたっ♪
昨夜のラーメンでピーピー中 野村です。

昨夜、長期預かりの車両が入庫

イキナリですが、即画像

P1010557.JPG
BMW 650

うん、ええ車ですね。

何がって言うと・・・



P1010555.JPG
幌車

また見事な仕上げの幌

屋根開く車、好きですが
その中でも幌が最も好きです。


どうしてかってソレっぽい雰囲気がいい感じに出ますからね
うーん、素晴らしい。

少し運転しましたが安定性も抜群でした。

良い意味でBMWっぽくない車
内装もBMWっぽくなく(シフトやIは別として)渋い!

バッチリ仕上げさせて頂きます。


話変わって

昨日は休日返上で朝から事務所をひっくり返していました。
廃品出すだけ出して荷物減ったはずなのにさらに散らかってます(汗

机は1つになり後は皆様のマッタリする場所に変更する為、
少しづつ頑張っています。

次は荷物整理して床やります。

P1010558.JPG
まだまだかかりそうですが

少しづつやっていきますね。

あぁ、玩具だらけだ(汗



遅くなったので今日はこのへんで
セキュリティー屋 野村です。

えー、本日の作業は・・・

サイレン・・・じゃなくスピーカー入れ替え

はい、完全に趣味ですね(笑

常連さんのG500のスピーカー交換です。

P1010554.JPG
簡単な形
仕上がりいい感じです。

寸法も寸分の狂いなくバッチリ
採寸頑張って良かった♪



ちなみに弊社は木工室がないので採寸してバッフルボード削るのを
業者さんにお願いしました。

あぁ木工室が欲しい。。。 いっそ店舗の一部を。。。(汗
うーん、、、

それはさておき

P1010553.JPG
左:純正

右:FORCAL

取付前にテストです。



そして合体


運悪く天候は雨
油井ニスとクリア塗装が
なかなか乾かず

なんとか設置

あっ、鳴らしたくて急いで組んだら
ちゃんと取り付けた写真が無い(汗

マグネットからガラスまでは余裕
そして、スピーカーグリルまでは5mm
いい感じのクリアランス

次はデッドニングかな♪

作業は坦々と終了しそこから事務仕事!

っとそこへ、お客様ご来店

このブログ見て改装を手伝いに来てくれたそうで感激

残念ながら明日、廃品出すまで動きが取れず車トーク

どうも車の話になると心のどこかに火が灯ります。

howl121.jpg
それをカルシファーと
呼ぶ事にしました。

あっ一応、ジブリっ子です。

と三十路前のカミングアウト




楽しく語れるスペース作りを頑張ります。

本日の改装:無し(汗
模様替え好きな 野村です。

さて、お店の現状の造りは半分が作業スペースで

残りの半分が事務所

ん?接客スペースは・・・

っだった訳ですが店舗は車両関連に特化して
事務所スペースを開放する事にしました。

P1010550.JPG
どんな感じにするか考え中

せっかくだからいい感じに♪

でも自作


しばらくお見苦しい店舗になりますが、
お仕事の合間にやっていきますので
こんな状態でも心の広い皆様のご来店

心よりお待ち致しております。

完成すると作業場も広くなりサービスの向上を図ります。

ちなみに
「仕方ないな、手伝ってやるか♪」
そんな方々のお越しもお待ちしておりますw
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/18 おkb]
[09/30 林]
[12/03 白のR34GTR]
[09/17 野村]
[09/17 双子の兄]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Nomura
HP:
性別:
男性
職業:
エンジニア
趣味:
車・バイク
自己紹介:
どーもっ、APCの野村です。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]