元:電脳インストーラーが書く日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はテッペン越えな 野村です。
只今、現行ムラーノの真っ最中のノムーラです。
と軽くブログを書いていますが
相変わらず気合い入れて施工しています。
今日は来客多数でバタバタと忙しくお仕事致しておりました。
そして新型車って事でAPCでは初の現行ムラーノ
データの作成から始まった事もありようやく今日やるべき個所までの施工が終わりました。
まず驚いた点はデイライトのオプション付き車
ムッチャええ感じ
僕の中で今までデイタイムランニングがお気に入りで
自分の車はいつも自作していましたが・・・
オプションで渋いのが付いてしまうこの時代
やっぱいいですね。 ムラーノ
なんか先代FXの良いところを上手く取り入れている感じがします。

データ取り後、下準備完成時の写真
明日は本体とハーネスを組んでインストールが始まります。
ってかこの車種、結構な時間を要する事が判明
通常ある位置にBCMユニットが無い!
でも最近の日産には必ずある
と思い探してみると意外な場所にありました。
(BCMとはウインカーやドアトリガーの一部、ドアロックのラインが集まった集中ユニット)
で、BCM設置場所にアクセスしながらIGをONにする訳にはいかず
少々手こずりました(汗
おかげで余分にトラップしかけたり
イモビ強化したりと楽しませて頂きましたよ。
相変わらず、[元祖のむらあきお商店]満開のインストールになります。
で、やってて思うのは・・・
「時間かけ過ぎやなぁ~」
でも、こうすれば鉄壁と解っていたらやりたくなるのが職人魂
いいんすよ。
自己満足でも
最後にお客様に喜んで頂けるなら
この時間が生きるんです。
明日も頑張ろう♪
全てのお客様の為に!
それにしても最近の日産はカッコイイ!
それではまたっ!
只今、現行ムラーノの真っ最中のノムーラです。
と軽くブログを書いていますが
相変わらず気合い入れて施工しています。
今日は来客多数でバタバタと忙しくお仕事致しておりました。
そして新型車って事でAPCでは初の現行ムラーノ
データの作成から始まった事もありようやく今日やるべき個所までの施工が終わりました。
まず驚いた点はデイライトのオプション付き車
ムッチャええ感じ
僕の中で今までデイタイムランニングがお気に入りで
自分の車はいつも自作していましたが・・・
オプションで渋いのが付いてしまうこの時代
やっぱいいですね。 ムラーノ
なんか先代FXの良いところを上手く取り入れている感じがします。
データ取り後、下準備完成時の写真
明日は本体とハーネスを組んでインストールが始まります。
ってかこの車種、結構な時間を要する事が判明
通常ある位置にBCMユニットが無い!
でも最近の日産には必ずある
と思い探してみると意外な場所にありました。
(BCMとはウインカーやドアトリガーの一部、ドアロックのラインが集まった集中ユニット)
で、BCM設置場所にアクセスしながらIGをONにする訳にはいかず
少々手こずりました(汗
おかげで余分にトラップしかけたり
イモビ強化したりと楽しませて頂きましたよ。
相変わらず、[元祖のむらあきお商店]満開のインストールになります。
で、やってて思うのは・・・
「時間かけ過ぎやなぁ~」
でも、こうすれば鉄壁と解っていたらやりたくなるのが職人魂
いいんすよ。
自己満足でも
最後にお客様に喜んで頂けるなら
この時間が生きるんです。
明日も頑張ろう♪
全てのお客様の為に!
それにしても最近の日産はカッコイイ!
それではまたっ!
PR
この記事にコメントする