[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうもっ、風邪の気配を感じつつ、野村です。
昨日はお休みと言うことで久々に大阪へ出向き
高校生時代からの友人と合流
彼はアーティストな奴でずっと一生懸命頑張ってます。
(しっかりメジャーで頑張ってます)
で、梅田周辺を徘徊
忘れないでっwww
ナビオです。
昔はナビオ○って言葉もありましたねw
続いて天満のレアなお蕎麦屋さんでランチ
ミナミに移動して楽器屋へ
そのうち買おうと思っていたミキサーをGETして
ゲーセン
うーん、高校生っぽい遊びを楽しんでまいりました。
楽しかったー☆ミ
やっぱ友と遊ぶのは楽しいですね♪
今日はのんびり営業で疲れも抜けてリフレッシュ
そろそろ帰ろうっと・・・
おまけ
パンダやライオンも欲しいね。
ほんで合体してロボになったら
言うこと無い!
お休み前なので最近の野村の心境を軽く
いや~っ、国内も面白くなってきましたね♪
370GTスカイラインから始まり
LEXUS IS-F NISSAN GT-R
ホットモデル目白押しでございます。
280psパワー制限も今となっては昔の話
IS-Fで400psオーバー
GT-Rは一体どれほどの出力を!?
370GTでも自然吸気のV6で333psだもんな~☆ミ
ちなみに私、まだkw数値に慣れ親しんでおりませんので
毎回、psに変換して考えていますw
しかしアレですね。
ホットモデルが目白押しなのにスピードリミッターが180kmのままだと
せっかくのハイパワーエンジンでそれに併せて300kmスケールのメーターが
少し寂しい気がします。 はい。。。
しばらくは乗用の車達が売れまくりましたが
これからはこーゆーホットモデルが沢山街で見れるようになる
って考えたらウキウキでございます。
自動車の安全性能がコンピューター化に伴い格段に向上したことで
これからの車はいくらパワーがあっても気にせず踏める。
昔のAMGとか雨の日のスリップやばかったもんな~っと思い返してます。
さて、今日のお話
またまたレアなお車でした。
セダン最終のSPEC-C(インプレッサ)
お客様がお求めになられた時点でVIPERが付いていました。
盗難多発車両ですから、弊社でのバーションアップも検討致しましたが
さすがに護りきれないと判断してPantheraに載せ変えです。
いやーっ、ハーネスがズタズタでした。
エレクトロタップの乱用で取り外しと言うよりリハーネスワークです。
苦労して付けた跡が
垣間見れます(汗
本体周辺のハーネスをまとめ
ここから擬態していくわけです
これ以上は写真をお見せできないのが残念ですが
とにかく拘って隠しています
作業も無事に終了し先ほど納車
さて、掃除して帰るぞー♪
今日は電車通勤です。
電車のあるうちに帰らなきゃ(汗
それではまたっ
今日も沢山のお客様にご来店頂きありがとうございます。
バタバタでしたが体力に衰えを感じ23時過ぎに帰宅
溜まり溜まった洗濯をしつつ食事をし
泊まりに来ている妹と話した後、深夜番組を見ています。
戦争の特番から始まり、今は世界遺産系の番組
深夜のNHKって大好きです。
あっ、受信料払ってますよwww
今日は仕事が忙しかったから自宅で晩酌がてらのブログでした。
まとまってなくてすいません。
今日はお昼が暑かったからビールが旨い♪
明日はパンテーラ、ほどほどで寝よう☆ミ
今日は業者さんにお預かりしていたレガシーを納車に姫路へ行きます。
無事にセキュリティーも組み上げ、早速出発
この車、MTです。
インプレッサもいいけど
この車も面白そうですね♪
出発の前にブログw
昨日書いてなかったからなぁ・・・(汗
安全運転で行くから何かCD持って行こう♪っと☆ミ
今日は姫路から旧店舗からの常連さんタテグロが遊びに来てくれました。
ピクニック(懐かしい言葉)の帰りだそうです。
さらに車高が下がってました。
もちろん生足でエアサスとかじゃないですが
以前よりちゃんと下げてるから
乗り心地は抜群にいい車
やっぱこれだけ下げるならちゃんと足回りしてやらないと厳しいですね。
低くするのは簡単(って言ってもコレは大変)だけど、
ちゃんと組んでる辺りにリスペクト!
加古川の車屋さんが忙しそうなので帰りに邪魔でもしに行こう♪
って事で今日は店じまいです。
ではまたっ
こんばんは、パソコンがスローライフな野村です。
おいっ・・・(汗
タイピング打ってから5秒後に表示されます。
やっぱPEN4だとキツイかなぁ今の時代
これでVISTA入れたら完全フリーズだな。ははは・・・
原因は裏で動いてるセキュリティーソフト他もろもろの影響だと思いますが
まだ会社のタワー、買ってから半年経ってないぞ!!!
それはさておき
今日のお話
やっと梱包できた♪
TMAXの外装一式です。
なんとか2つ口に纏まりました。
フロント周りはオウムの抜け殻みたいになってます
ヤマトさん持ちにくいよね、ごめんなさい。
コレで新車みたいに見違える♪
外装が帰ってきたら車検です!
楽しみっ”
で、お昼に時間が空いてたから営業のついででホームセンター
↑の梱包用プチプチを買いにいった時
前から身内に言われて気になってたコレをゲット♪
まだ遅くないよね?
きっと・・・
これで頭皮をきれいにします。
さっそく今日から使うぞーっ!
良かったらまたレポートします。
あっ、先日施工したGSのお客様から写真の使用許可いただきました。
落とし方がメッチャ好みです。
思わず撮った写真
@深夜作業中www
右も左も配線まみれでございます。
ちなみにこの時点で後ろ半分は終わって前半分に着手した頃でございます。
強靭なシステムを貴方に♪
うーん、画像アップすると固まる。。。
って事を口実に今日はこの辺でw