[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
多忙習慣、真っ最中 野村です。
今朝は4時半からスタート
お風呂に入り、書類チェックしてスーツ着ていざっ
大阪で仲良くして頂いている某業者さんと合流後、岡崎へ
行ってまいりました。
愛知県岡崎市 セキュリティーの総本山 プロテクタ!!!
休日返上インストールをさらに繰り越しての出張
それだけ僕が熱を入れているプロジェクト
だから明日も半日お休み返上でインストールです。
移動はいつものクルーガー
実はクルーガーに組んでるホイール
エクスプローラー用を無理やり入れてます。
(スペックは非公開ですが・・・)
で、ビレット
と言う事で組み付ける時に注意して組まなければ
センター合わないんですよね。。。
前回の車検後適当に組み付けたから今日の高速でガーン。。。
今度組み直さなくちゃ(汗
話進んで現地での会議も無事に終わり
業者さんとお食事して新幹線の駅までお送りして
改めプロテクタで雑談して本当はゆっくりして帰りたかったけど
今日の仕事がある為、夕刻に現地を後にしました。
便利ですね。
伊勢湾岸道
いい感じに快適です。
が。。。名阪国道に入ってから大雨
大雨 大雨 大雨
前の車が白ならばテールランプしか見えません。
ってくらい大雨
クタクタになって帰ってきました。
只今、自宅で晩酌中
今日、お会いした皆様
お世話になり、ありがとうございました。
明日は第2火曜日でお休みですが、
待ちに待った愛知出張でプロテクタまで行って来ます。
ホームセキュリティー関連のお話でお伺いしますが
お土産をまだ買えてない。。。
しゃーない、大阪で買おう(汗
超多忙週間の始まり始まり♪
早速、休日返上で日帰り愛知ですlol
今日は旧プロテクタウエスト時代のサイトでTOPを飾った車
赤いインプレッサのメンテナンスと30ハリアーのメンテナンスでした。
相変わらず渋いです。
見えない所に手の入った
Spec-C しかも 赤
かなり目立ちます。
で、某作業のためジャッキ上げてたんですが
足がショートストロークやから重い重いwww
PANTHERAのデジタル傾斜センサーでないと
傾斜検知できません。
インプの方にはパンテーラがお勧めです。
あっ、おかげさまで月間MVP頂きました♪
http://www.panthera.jp/03dealers/05kinki.html#hyogo
皆様ありがとうございます。
セキュリティーの事なら・・・
優れたインストールとアフターサポートのAPC!
(手前味噌ですいません。)
カーもホームもAPCにお任せ下さい☆ミ
やった♪ゝ(´з`)ヾ‘ 祝 MVP!!!
最近、お酒を飲む機会が増え
それに伴い、朝に必ずお水を飲むんですが
お水に拘り始めてしまいました。。。(汗
今、冷蔵庫にはコントレックスと日田天領水が入ってます。
コーヒー沸かすときは水道水ですが・・・
お米は日田天領水で炊いてます。
コントレックス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
日田天領水
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%B0%E5%A4%A9%E9%A0%98%E6%B0%B4
他に何かいい水ないか探索中♪
さて、今日もバタバタでしたので今からおビールいただきます♪
人生のオフローダー、野村です。
いや~、ええですねっ!
http://www.yamaha-motor.jp/mc/wr/index.html
WR25OR
←クリック
激渋いと思います。
そしてなによりの国内販売もあって
価格はなんと70万円
どこかのブログでパワーウェイトが
CRM250AR以上って書いてた気がする!
オフロードのR1ってコンセプトだそうで
以前、ランツァに乗ってた僕としてはどうも気になります。
しかし最近のバイクはえらいことですね。
F.I.制御でEXUP付いて触媒までついてるそうで・・・
カスタムするの大変だwww
←クリック
色も白くてメッチャ好みなんだけど
シートが。。。WRぢゃないですねw
あとライトがかっちょ悪い
ナンバー付近は個人的に好きです。
近頃のバイクはみんなインジェクションだから
セキュリティー付けてエンジンスターターです♪
(危ないからやめましょう)
最近、短発とツインなエンジンに惹かれてます。