元:電脳インストーラーが書く日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
野菜にサーチャージ、やっちまったなぁ 野村です。
高くなるとは思っていましたが・・・
そうきたか(汗
運送業にまだ燃油サーチャージがないのになぜ野菜につけるんだ?
それだけ厳しいって事なのか?
でもしっかり流れに乗ってる感じがする宮崎県
副業で僕も有機野菜作ってイカリさんにおろそうかなw
農家の血が騒ぐぜっ★ミ
と、石油に関しての話題が絶えない中
Audi A4 Avant 誕生♪
http://www.audi.co.jp/audi/jp/jp2/new_cars/a4/avant.html
超カッコイイんですけど! この車!
しかも3.2は前モデルと比べ9%ほど燃費が向上しているらしい。
そして!
Audiのサイトにはi-pod(タッチ)やi-phone用の画像もご丁寧に用意してくれています。
どんどんアップルと車が密な関係になっていっているような気がする。
そう言う僕もi-phoneを車に繋いでどこまでやれるか試す準備中
早くi-podインターフェース来ないかな♪
それではまたっ
PR
ハイブリッドに乗ってません 野村です。
とか言いつつ燃費の良い車に乗り換えてはいるんですが・・・
最近の車でもハイブリッド車がかなり人気だそうで
プリウスも多く見かけるようになってきたな~と思う近頃
気になるネタが見つかりました。
[太陽光発電機器、3-5年で半額に]
マジっすか?
って事は電気代が高くなるってことだな(汗
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080729AT3S2900929072008.html
300万円が半額の150万円に
温暖化対策ですか!?
ハリアーハイブリッドも温暖化対策で半額になりませんかね(汗
しかしそれ以前にやる事たくさんあると思うんですがね~のびた君
大体、マンションだとソーラーパネルがいくら安くなっても付けられないって!w
どうも今の政府はやることが気になってしまう。
住宅メーカーにとっては良い話なんでしょうね。
僕としては、あの超高級車みたく車の屋根をソーラーパネルにして頂きたいなと
国内メーカーにお願いしてみる(どうでしょう?トヨタさんならやりそうだな)
いっそカスタムで作ったらおもしろそうですね。
カーボン?いやいやソーラーパネルですよ♪なんつって(爆
明日はおやすみ返上で加古川出張です。
そろそろ準備をしなくてはっ!
それではまた
とか言いつつ燃費の良い車に乗り換えてはいるんですが・・・
最近の車でもハイブリッド車がかなり人気だそうで
プリウスも多く見かけるようになってきたな~と思う近頃
気になるネタが見つかりました。
[太陽光発電機器、3-5年で半額に]
マジっすか?
って事は電気代が高くなるってことだな(汗
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080729AT3S2900929072008.html
300万円が半額の150万円に
温暖化対策ですか!?
ハリアーハイブリッドも温暖化対策で半額になりませんかね(汗
しかしそれ以前にやる事たくさんあると思うんですがね~のびた君
大体、マンションだとソーラーパネルがいくら安くなっても付けられないって!w
どうも今の政府はやることが気になってしまう。
住宅メーカーにとっては良い話なんでしょうね。
僕としては、あの超高級車みたく車の屋根をソーラーパネルにして頂きたいなと
国内メーカーにお願いしてみる(どうでしょう?トヨタさんならやりそうだな)
いっそカスタムで作ったらおもしろそうですね。
カーボン?いやいやソーラーパネルですよ♪なんつって(爆
明日はおやすみ返上で加古川出張です。
そろそろ準備をしなくてはっ!
それではまた
物欲の秋…にはまだ早いけど 野村です。
今日の施工はAudi Q7
ん~大き過ぎないビッグサイズ!
サイズ比較するとこんな感じ
Audi Q7
全長×全幅×全高:5085×1985×1740mm
MBZ GL550
全長×全幅×全高:5100×1955×1840mm
トヨタ ランドクルーザー200
全長×全幅×全高:4950×1970×1880mm
H2は大きさでストリートが・・・と言う感じですが
ラウンドしたボディーの見切りさえ覚えてしまうと苦にはならないサイズと言えますね。
この3車種の中でも最も幅はあるものの、2000mm以内ですから
駐車場も困ることは無さそうです。
それでは画像

ん~日本の大きなナンバーも小さく見えます。
男前な車ですね。
前から見るとしっかりAudiしてます。
で、何をしてたかと言うと・・・
インターフェイスのチェックです。
輸入車はステアリング位置が左右ありますので
まず場所を探すところから始まります。
そして接続⇒TEST
データ取りさせて頂いて今日は終了
その後はマッタリとお仕事、と思っていたら雲行きが怪しく
外に出していたATVや自転車を中へ避難
そのままスコールが降りました。
ええ感じにクーラー必要なくなりました。
しかし、神戸では大変なことがおこっていて、
川に出ていた人が流されたそうでまだ行方不明な方もおられるみたいです。
川って本当に怖いですね。
僕も小学生の頃、深みに嵌って溺れた事があるんで川は苦手です。
今日は早く帰ろう♪
話にオチがありませんが今日はこの辺で☆ミ
今日の施工はAudi Q7
ん~大き過ぎないビッグサイズ!
サイズ比較するとこんな感じ
Audi Q7
全長×全幅×全高:5085×1985×1740mm
MBZ GL550
全長×全幅×全高:5100×1955×1840mm
トヨタ ランドクルーザー200
全長×全幅×全高:4950×1970×1880mm
H2は大きさでストリートが・・・と言う感じですが
ラウンドしたボディーの見切りさえ覚えてしまうと苦にはならないサイズと言えますね。
この3車種の中でも最も幅はあるものの、2000mm以内ですから
駐車場も困ることは無さそうです。
それでは画像
ん~日本の大きなナンバーも小さく見えます。
男前な車ですね。
前から見るとしっかりAudiしてます。
で、何をしてたかと言うと・・・
インターフェイスのチェックです。
輸入車はステアリング位置が左右ありますので
まず場所を探すところから始まります。
そして接続⇒TEST
データ取りさせて頂いて今日は終了
その後はマッタリとお仕事、と思っていたら雲行きが怪しく
外に出していたATVや自転車を中へ避難
そのままスコールが降りました。
ええ感じにクーラー必要なくなりました。
しかし、神戸では大変なことがおこっていて、
川に出ていた人が流されたそうでまだ行方不明な方もおられるみたいです。
川って本当に怖いですね。
僕も小学生の頃、深みに嵌って溺れた事があるんで川は苦手です。
今日は早く帰ろう♪
話にオチがありませんが今日はこの辺で☆ミ
アナタ、車売る? ワタシ、高く買うわ 野村です。
昨日は加古川でお仕事
朝から出発して帰ったのは朝の4時半
同業で頑張ってる人と仕事してると
終わってからも、ついつい話し込んでしまいます。
常連さんにご紹介頂き、かなりレアな車を探していたんですが
昨夜、と言うか今朝に見つかりまして・・・
午前3時にも関わらず夜型のお客様に電話
「ありました」 「いっといて」
うしっ!
ビッカビカに仕上げて納車しよう♪
そして本来のお仕事
セキュリティーのインストール・他社施工クリフォードの修理
最近の車はどんどん電気な製品が増えてきています。
おかげで僕としては何でもできるようになってきた感が強いのですがw
セキュリティーの施工時間はどうしても増えてしまいます。
その分、仕上がるとイヒヒな訳ですが・・・
今日は午前中、ETCの施工があったんですが明日にズレ
あさからマッタリ書いてます。
さて、今日もapc-pit、元気よく営業開始です。
それではまたっ!
昨日は加古川でお仕事
朝から出発して帰ったのは朝の4時半
同業で頑張ってる人と仕事してると
終わってからも、ついつい話し込んでしまいます。
常連さんにご紹介頂き、かなりレアな車を探していたんですが
昨夜、と言うか今朝に見つかりまして・・・
午前3時にも関わらず夜型のお客様に電話
「ありました」 「いっといて」
うしっ!
ビッカビカに仕上げて納車しよう♪
そして本来のお仕事
セキュリティーのインストール・他社施工クリフォードの修理
最近の車はどんどん電気な製品が増えてきています。
おかげで僕としては何でもできるようになってきた感が強いのですがw
セキュリティーの施工時間はどうしても増えてしまいます。
その分、仕上がるとイヒヒな訳ですが・・・
今日は午前中、ETCの施工があったんですが明日にズレ
あさからマッタリ書いてます。
さて、今日もapc-pit、元気よく営業開始です。
それではまたっ!
はぁい、申し遅れましたぁ 野村です。
本日の施工は現インプレッサSTIのバージョンアップ
朝からドリルでゴリゴリやらして頂きました♪
いやぁ、しかし暑いです。
で、施工も終わりお客様をお見送り後
ダウン気味で事務所で涼んでいますと次のお車の入庫
抜群のタイミングでした。
セキュリティーのバージョンアップ
足の長い70です。

いいですね。
いつみても70は渋いと思います。
トヨタさん、またこんな車作ってください。
最近、家電メーカーになりつつあるような気がします。
無事にセキュリティーの施工も終わり
今度は完全にダウン
少し気絶してました。
そこへ! T-MAXの登場
なんとX5にエントリーしたT-MAXのオーナーからうれしい差し入れ

ウナギっす!
ありがとう!
ご飯の量も超大盛りで
ウナギも旨い★★★
元気復活したところでトラブル発生
長年つれそって仕事してきた
DELLの17インチで正四角形のモニターが電源不良で映像が映らない代わりに
「ポヒッピヒッ…」と変な音出してます。
あちゃー・・・こりゃいかん・・・ってか仕事にならん!
急ぎパソコン工房へ
「モニターください」的なやり取りしてると
担当してくれた店員さん
ナル系でした(汗
「名刺あったらちょうだい」って言うと
すかさず片手で「申し遅れました~」シュパッっと名刺を器用に渡してくれまして・・・
あの瞬間、「この店員さんオモロー」っと言ってしまいそうになってしまった。
また遊びに行ってみようw
職場で初のワイド液晶@PCモニター
自分の店のサイト見たら端がさみしい感じになってる事に気付き
少し落ち気味
でも明日は加古川出張!
テンション上げて、乗り切ろう!
プルアップだ☆ミ
それではまたっ
本日の施工は現インプレッサSTIのバージョンアップ
朝からドリルでゴリゴリやらして頂きました♪
いやぁ、しかし暑いです。
で、施工も終わりお客様をお見送り後
ダウン気味で事務所で涼んでいますと次のお車の入庫
抜群のタイミングでした。
セキュリティーのバージョンアップ
足の長い70です。
いいですね。
いつみても70は渋いと思います。
トヨタさん、またこんな車作ってください。
最近、家電メーカーになりつつあるような気がします。
無事にセキュリティーの施工も終わり
今度は完全にダウン
少し気絶してました。
そこへ! T-MAXの登場
なんとX5にエントリーしたT-MAXのオーナーからうれしい差し入れ
ウナギっす!
ありがとう!
ご飯の量も超大盛りで
ウナギも旨い★★★
元気復活したところでトラブル発生
長年つれそって仕事してきた
DELLの17インチで正四角形のモニターが電源不良で映像が映らない代わりに
「ポヒッピヒッ…」と変な音出してます。
あちゃー・・・こりゃいかん・・・ってか仕事にならん!
急ぎパソコン工房へ
「モニターください」的なやり取りしてると
担当してくれた店員さん
ナル系でした(汗
「名刺あったらちょうだい」って言うと
すかさず片手で「申し遅れました~」シュパッっと名刺を器用に渡してくれまして・・・
あの瞬間、「この店員さんオモロー」っと言ってしまいそうになってしまった。
また遊びに行ってみようw
職場で初のワイド液晶@PCモニター
自分の店のサイト見たら端がさみしい感じになってる事に気付き
少し落ち気味
でも明日は加古川出張!
テンション上げて、乗り切ろう!
プルアップだ☆ミ
それではまたっ